【内容】
第67回勝田全国マラソン大会前日祭
【場所】
ひたちなか市文化会館(茨城県ひたちなか市青葉町1-1、地図)催しの広場(屋外)・小ホール(屋内)
【詳細】
前日祭開催決定!
日時 1月26日(土) 場所 ひたちなか市文化会館 内容 ★ステージイベント
・スペシャルゲストによるトークショー・ライブコンサートなど
★パスタフェス
・地元食材を使用したパスタ等の販売申込み 前夜祭申し込み専用フォームから→ 準備中 お問合せ ひたちなか商工会議所
- TEL.029-273-1371
- URL:http://www.hcci.jp
会場前。 見取り図。
簡易水道・トイレ設置。
道路反対側、周辺駐車場案内看板。
入口前、総合受付案内。
館内。
受付。
イベントプログラムちらし。
書籍、勝田全国マラソン大会のすべて販売。
プラチナミルク無料配布。
※大人のための粉ミルク アンケート。
2008年北京オリンピック代表、渋井陽子選手サイン会場。
※ゲストトークショー参加
盗難注意喚起。
軒先、喫煙所。
催しの広場。
屋外パスタフェス出店者リスト。
飲食テント。
ファーマーズキッチン。
※小美玉豚と無農薬野菜のホワイトソース・生パスタ紫芋のチップ添え アイズカフェ。
※ほうれん草と豚挽肉のトマトクリームペンネ がってん。
※鶏のボロネーゼ パスタイオジェノヴァ。
※常陸牛のラグーソース生パッパルデッレ 小料理あかり。
※魚介のトマトソースパスタ 串焼和樂。
※茨城しらすのアーリオ・オーリオほしいも学校。
※白ぷりん・ワークショップ サザコーヒー。
マルコ・パオロ・モリナーリ氏プロデュース、ソイイタリアンマルコ102。
※トマトとバジルのフォカッチャ・スティックアップルパイ cafe tamariba(カフェタマリバ)。
※タコのスープパスタ
オリジナルTシャツ申し込み販売。
Tシャツ見本。
那珂湊焼きそば大学院。
※ひたちなか市ソウルフード 日本テレビ、ヒルナンデス放送。
ホテルクリスタルパレス。
※ひき肉と干し芋のボロネーゼ 飲食・休憩スペース完備。
ゴミ箱。
メインステージ演奏。laid-back(レイドバック)。
和太鼓普及活動団体、若奏(わかな)。