【内容】
茨ひより×水戸たんコラボinエクセルみなみ
【場所】
エクセルみなみ4階ビックカメラ水戸駅店入口前(茨城県水戸市宮町1-7-31、地図)
【備考】
県庁に勤めて4年目。
異動によりいばキラTVの公式アナウンサーとして、平成30年8月3日付で“バーチャル広報課・Vtuberチーム”に配属。出典:ひよりんの部屋/茨城県
ビックカメラ水戸駅店の擬人化キャラクター。
わら納豆のようなツインテールが特徴(実は納豆として食べられるらしい…。)
水戸市の花・梅の花の小物が好き。戦車のような靴を履いている。
少しおっとりしているが、水戸を盛り上げようと色々なPR活動をしている。
【撮影日】
2019年4月25日(木)
パネル展示風景。茨ひより、ユーチューブ・ツイッターQRコード。
紹介。
無料配布、ちらし。
裏面。
水戸たん名刺。
無料配布、名刺。
反対面、平成最後。
ナイセンTELU(テル)ちゃん。
追記。
活動はさまざまなメディアに取り上げられ、イギリスのBBC放送では自治体の活用事例として紹介されたという。
茨城県知事の大井川和彦氏は「茨ひよりの効果によって、いばキラTVのYouTubeチャンネルの登録者数が2019年3月に自治体の公式YouTubeチャンネルとしては初の10万人を突破いたしました」や「広告換算額にすると、大体2億4000万円の効果が出ていると言えるかと思います」と述べている。
エクセルみなみの4or5階(ビックカメラ水戸店 @biccameramito )には通常の私🎤
6階にはナース姿の私がいます🏥ぜひ会いにきてくださいね~🙌 https://t.co/q2qVBdBgkd
— 茨ひより@茨城県公認Vtuber (@ibakira_Vtuber) 2019年6月12日
寄贈品、水戸たんイラスト。 8周年記念名刺。