【店舗名】
麺屋雷鶏’s(めんやいかずちけいず)
【住所】
茨城県水戸市河和田町2-24-12(水戸市立赤塚小学校付近、地図)
【電話】
不明
【定休日】
火夜・水
【営業時間】
・昼の部:11時30分~14時15分
・夜の部:18~21時45
※日祝夜:~21時15分
【備考】
・Twitter(ツイッター)
・駐車場:有
※店頭・裏敷地
・席:テーブル・カウンター
・会計:食券販売機
・喫煙:禁煙
【撮影日】
2017年4月3日(月)
店舗周辺。
看板。
濃厚鶏白湯(とりぱいたん)。
入口前。
駐車場案内。
注意事項。
建物裏、駐車場。
あごそば醤油730円。
具材下、麺。
追記。閉店予告ツイート。
いつも麺屋雷をご利用頂き
誠にありがとうございます
突然ではございますが、あと一年程で
店を閉める事にしました
会社として、また個人として別の形で
社会貢献したい気持ちが強くなりました
今まで本当にありがとう
ございます<(_ _)>
残り一年前後ですが引き続き
よろしくお願いします! pic.twitter.com/RrYBVxfWBo— 麺屋雷 鶏’s (@ikazuchi2014) 2018年4月4日
内装。
掲示物。
メニュー表。
提供案内。
閉店日時決定。
本日6/23の昼の部をもって
麺屋雷の暖簾を下ろします最期の営業が終わってから
改めてご挨拶を致しますそれでは14:30のラストオーダー
までよろしくお願いします! pic.twitter.com/EXImfszoR7— 麺屋雷 鶏’s (@ikazuchi2014) 2019年6月23日
沢山の花束やお手紙まで
頂きました(。´Д⊂)アリガトウゴザイマス
麺屋雷をオープンしたのが7年前…むつみ屋時代を含めると約17年、
水戸市内で商売させて頂きましたm(__)m
今後は別の形になりますがやはり
ここ水戸で社会貢献出来ればと思います
皆さま本当にありがとう
ございました! pic.twitter.com/eB7XlXe9u0— 麺屋雷 鶏’s (@ikazuchi2014) 2019年6月23日
麺屋雷の閉店を惜しんで下さる
声が多いので…
今まで公表しませんでしたが
つくばの『麺屋飛翔』も
うちで経営しています(^-^ゞ
雷とは多少の違いはありますがベースはほぼ同じ鶏白湯ですので
よろしくお願いします!— 麺屋雷 鶏’s (@ikazuchi2014) 2019年7月12日
店頭、閉店案内。
雷の跡地に水素風呂のレンタル店を
オープンしました
全国で130超の病院で医師が直接患者さんに
貸出している「リタライフ」
家の湯舟が水素風呂に早変わり
医療機器ではないですが多くの
可能性を秘めています
その「辛さ」諦めないで
お気軽にご来店下さいhttps://t.co/FaJPokqW1s— 麺屋雷 鶏’s (@ikazuchi2014) 2019年7月14日
『麺屋雷跡地の居抜き物件情報』
です‼️移転に伴い募集します
厨房機器・什器類 ・テーブル・カウンター・椅子、揃ってます♪
(一部欠品あり)
詳細についてはダイレクトメッセ
ージを下さい
こちらからご連絡しますいきなりの来店は対応しません
ので、よろしくお願いします pic.twitter.com/AuxL56AsTS— ENDLESS活泉 (@ikazuchi2014) 2019年9月16日
店名:中華蕎麦 龍馬
住所:水戸市河和田2-24-12開店日:令和元年12月26日(木)
時間:11:30-15:00/18:00-21:00お待ちしております! pic.twitter.com/l0e6XOtqqu
— 特級鶏蕎麦 龍介 (@ryusukeofficial) 2019年12月21日