好き中心ブログ

地域社会への奉仕・貢献

イベント 水戸市

令和2年水戸市消防出初式です!

投稿日:

スポンサーリンク

【内容】
令和2年水戸市消防出初式
【詳細】

新春恒例の消防出初式を令和2年1月12日(日曜日)に開催します。
消防職・団員,女性防火クラブ員,総勢約400人による分列行進や,消防車両20台による車両等の行進,水戸若鳶会によるはしご乗りの妙技,迫力ある一斉放水を実施します。
また,会場には,市民防災ふれあい広場が併設されており,みとちゃんをはじめとするマスコットキャラクターが出演するほか,はしご車試乗体験,煙体験,消火体験,防火服を試着しての記念撮影,幼年消防クラブによる楽器演奏など,盛り沢山の内容で皆様のご来場をお待ちしております。

概要
○日時
令和2年1月12日(日)
開場:午前8時30分 開式:午前9時00分 閉式:午前11時00分(予定)
○場所
水戸市千波町【千波公園西駐車場】
○  消防出初式次第
9時00分~式典
10時00分~行進(女性防火クラブ,徒列部隊,機械部隊のパレード)
10時13分~幼年消防クラブによる演奏
10時33分~はしご乗り演技
10時53分~消防演技(一斉放水)

9時30分~市民防災ふれあい広場(11時00分終了)

出典:令和2年水戸市消防出初式 | 水戸市ホームページ

会場入口設置、看板。令和2年水戸市消防出初式会場入口看板会場。令和2年水戸市消防出初式会場令和2年水戸市消防出初式会場 受付。令和2年水戸市消防出初式受付 次第。令和2年水戸市消防出初式次第 令和2年水戸市消防出初式次第救護。9時、号砲花火。令和2年水戸市消防出初式号砲花火旗掲揚。令和2年水戸市消防出初式旗掲揚高橋靖水戸市長。令和2年水戸市消防出初式高橋靖市長併設、市民防災ふれあい広場。令和2年水戸市消防出初式展示・体験コーナー 標語。令和2年水戸市消防出初式展示・体験コーナー 煙体験ハウス。令和2年水戸市消防出初式煙体験ハウス 消化器使用練習。令和2年水戸市消防出初式消化器 住宅用火災報知器キャラクター、とりカエル。令和2年水戸市消防出初式とりカエル 背中。令和2年水戸市消防出初式とりカエル資機材。令和2年水戸市消防出初式資機材 災害時用品。令和2年水戸市消防出初式災害関係非常食等。
令和2年水戸市消防出初式災害関係 水戸市いっせい防災訓練告知ポスター。令和2年水戸市消防出初式災害関係AED。令和2年水戸市消防出初式災害関係AED 観閲・分列行進出番待機、消防車。令和2年水戸市消防出初式車 ドクターカー。令和2年水戸市消防出初式ドクターカーみとちゃんラッピング。令和2年水戸市消防出初式ドクターカー

> 続きを読む 

固定ページ: 1 2

ブログ内、他記事一例

PC

スポンサーリンク

PC

スポンサーリンク

-イベント, 水戸市

関連記事

水戸のラーメンまつりⅢ 案内看板

水戸のラーメンまつり3、その2です!

【内容】 水戸のラーメンまつり3、その2 【場所】 千波湖さくら広場特設会場(茨城県水戸市千波町、地図) 【時】 2017年11月23~26日(木・勤労感謝の日~日)、10~19時 ※ラストオーダー: …

台湾スタンド森花豆茶ちらし

台湾スタンド森花豆茶です!

【店舗名】 台湾スタンド森花豆茶(もりはなまめちゃ) 【住所】 茨城県水戸市見川2-162(水戸市立見川幼稚園付近、地図) 【電話】 080-5522-0770 【定休日】 不定休 【営業時間】 10 …

から揚げ専門からまる水戸店ポスター

から揚げ専門からまる水戸店です!

【店舗名】 から揚げ専門からまる水戸店 【住所】 茨城県水戸市城南3-8-9(茨城タンメンカミナリ水戸駅南店隣接、地図) ※リンク先Google Map(グーグルマップ)では、現在「茨城タンメン カミ …

ひまわりフェスティバルちらし

なかひまわりフェスティバル2019です!

【内容】 なかひまわりフェスティバル2019 【詳細】 #ひまフェス 8月24日(土)の午前10時から那珂総合公園で「ひまわりフェスティバル」を開催します。みどころは約4haの畑に咲き誇る25万本のひ …

富士食堂水戸入口

富士食堂です!

【店舗名】 富士食堂(ふじしょくどう) 【住所】 茨城県水戸市南町1-4-19(水戸協同病院付近、地図) 【電話】 029-221-2758 【定休日】 年中無休 【営業時間】 11~21時 【備考】 …

前記事
幸楽苑新春イベント2020です!
次記事
浜田屋×水戸商コラボ限定メニューです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク
茨ひよりパネル