【内容】
水郡線西金~袋田駅間運転再開沿線活性化イベント
【詳細】
JR東日本水戸支社では、2020 年 7 月 4 日(土)に水郡線西金~袋田駅間で運転を再開します。水郡線
の復興と沿線地域を盛り上げることを目的として、「水郡線西金~袋田駅間運転再開沿線活性化イベント」
を、水戸駅と袋田駅で開催します。
楽しいイベントをご用意しておりますので、ぜひ、お越しください!1 イ ベ ン ト 名
「水郡線西金~袋田駅間運転再開沿線活性化イベント」
2 イベント概要
(1)水戸駅
①日 時 2020 年 7 月 1 日(水)~7 月 5 日(日) 11 時 00 分~18 時 00 分
※1 日(水)~3 日(金)は物販のみ。4 日(土)、5 日(日)は物販およびイベントを実施。
②場 所 水戸駅改札外コンコース
③内 容 〇大子町の特産品販売
〇水郡線応援スナップ企画(水郡線への応援メッセージを書いていただき、応援スナップ
撮影を実施。(参加者へは記念品贈呈)
〇沿線地域、水郡線利用のPR
〇水戸市の「みとちゃん」による応援(4 日のみ)
(2)袋田駅
①日 時 2020 年 7 月 4 日(土)~7 月 5 日(日) 10 時 00 分~15 時 00 分
②場 所 袋田駅コミュニティセンター、袋田駅前
③内 容 〇横断幕でのお出迎え(大子町長、たき丸)(4 日のみ)、七夕飾り
〇袋田駅に降車されるお客さまを対象に、プレゼント配布(先着順)
(大子町施設の無料入場券、奥久慈茶、奥久慈りんごサイダー)
〇無料シャトルバス運行(袋田の滝・常陸大子駅経由)
〇オリジナル缶バッジ制作(色えんぴつのプレゼント付)
〇奥久慈茶の販売、水郡線沿線のPR、地域おこし協力隊PR
【撮影日】
2020年7月4日(土)
水戸駅自由通路内、会場周辺。
出展スペース。
バナー。
のぼり。
各種物販品。大子おやき。
奥久慈しゃも弁当。
りんご製品。
アップルパイ。
ゆずみそ・サイダー・奥久慈茶。
生いもこんにゃく。
経過説明。
今後の予定。
水郡線イベント応援メッセージ。
説明。
当日参加、みとちゃん。
お祝いポップ。
禁止事項。